花火大会
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
あまり雨が降る事もなく梅雨が明けてしまい暑い夏が本格的にやってきますね。
年々、真夏の気温が高くなっているように感じます。
話は変わりますが、今月は久しぶりに近隣(若松、芦屋など)で花火大会が実施されるようです。
楽しみですね。
出店での買い物が楽しみです。
コロナ対策を充分に行い暑い夏を楽しみましょう。
梅雨空
梅雨に入ったと思ったのに
あまり雨も降らず
どうした事かと思っていましたが
この文章を書いている今
外は暗く、今にも降り出しそうな空。
筑豊の方ではダムの水が少なく、水不足が心配されているだけに
これからの雨に、期待したいところです。
この時期に気をつけて頂きたいのが 食中毒です
食品の管理・保存方法に気をつけ
楽しい夏を迎えましょう。
〜☂ 梅 雨 到 来 ☂〜
皆様こんにちは!!
いよいよ本格的に梅雨が来てしまいました、、雨が降り風も強く最近は6月なのに「寒い」と言葉にする患者様も多数いますね。
衣替えをしてしまった私はカーディガンが必須アイテムになっております。
寒暖差がありますのでお体には気をつけて風邪を引かないようにしましょう!
コロナ感染は徐々に落ち着いてきていますが油断大敵!気を抜かずに感染対策していきましょう☆
お話は変わりますが、今現在受付に実習生が来ております。
実習はじめでまだ緊張されてますが一生懸命実習に取り組んでおりますので来院された際は暖かく見守っていただけると嬉しいです(*^^*)
立派な医療関係者になれることを願ってます!!
今年は、お祭り復活year
日に日に暑さが増していますが皆様いかがお過ごしですか?
新型コロナウイルス感染症も新規陽性者数がようやく減ってましたね( ´ ▽ ` )
それに伴い今年から各地でお祭り行事が再開されるようです。
戸畑祇園は、今年も中止のようですがこのまま行けば「あじさい祭り」や「わっしょい百万夏祭り」・「くきのうみ花火大会」など楽しいイベントが盛りだくさんでとなっています。
皆さんも感染対策や熱中症等には十分注意しながら今年こそ楽しい夏を過ごしましょう。
もうすぐ梅雨入り
日に日に暑さが増していますが皆様いかがお過ごしですか?
5月ももうすぐ終わり、そろそろ梅雨入りですね。
ジメジメとした季節、今からの季節は食中毒に気をつけてくださいね。
食材はしっかりと火を通して食べるようにしましょう。
しっかりと水分も取ってこれからの暑い季節を乗り切りましょう!!